訪問診療とは

訪問診療イメージ

当院は、外来での通院が困難とされる患者さんを対象に訪問診療も行っています。訪問診療とは、ご自宅や介護施設といった場所で過ごしている患者さんの元へ医師や看護師などの医療従事者が訪問することで、外来時の診療と同等の診察、検査、治療が受けられるようになります。具体的には、血液検査や超音波検査をはじめ、点滴や注射などの処置も受けることもできます。また処方箋も発行し、後日薬剤師が訪問する、あるいは訪問診療時に同行するといったことも可能です。

訪問診療を希望される場合は、当院とご契約していただく必要があります。訪問診療を利用されている患者さんは、以下のような症状がみられる方になります。なお、対象になる条件として、年齢や症状の程度は関係ありませんので、ご希望の方はいつでもご相談ください。

訪問診療の対象となる患者さん(例)

  • 患者さんご自身での通院が困難な方(認知症の患者さんも含む)
  • 退院後、ご自宅での治療が引き続き必要な方
  • 医師による定期的な診療が必要な方
  • 主治医が決まっていない方
  • など

往診について

当院と訪問診療のご契約をされると診療の開始となり、基本的には事前にスケジュールを立て、月2回の間隔で医師が訪問することになります。ただ、体調が急変したなどの理由から訪問日でない日に医師がかけつけて患者さんに医療行為を行うこともあります。これを往診と言いますが、当院でも往診については24時間365日対応しています。

訪問エリアについて

訪問エリアに関しましては、当院から半径16kmの範囲としています。ご自宅がその範囲内にあるかわからないなど、詳細につきましてはお問い合わせください。

費用について

訪問診療は、保険診療の適用範囲となります。そのため健康保険で支払う一部負担金がその費用となります。高額負担となっても保険診療ですので、高額療養費(高額医療費支給制度)が適用され、申請することで、高額分に関しては払い戻されるようになります。

また、介護保険でのご利用となれば、居宅療養管理指導料がかかります。そのほか、お薬代は院外処方となるので別途費用となります。上記以外にも、交通費(往診の場合)や包帯やガーゼなどの材料費をご請求させていただくこともあります。

お問い合わせはお気軽に

契約を希望する場合はもちろんですが、訪問診療について聞きたいことがある場合も遠慮なく、ご連絡ください。受付時間内であれば、受付スタッフが対応いたします。診察内容、費用に関すること、訪問診療の範囲など、気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください。