消化器内科とは
人は、口から肛門まで消化管と呼ばれる1本の長い管でつながっています。これを消化管と言います。その管の中は、食道、胃、小腸、大腸などの器官があるわけですが、これらに何かしらの症状や病気がある、もしくは消化管をサポートする働きをする、膵臓、肝臓、胆のうに異常があるとされる場合に診察・検査・治療をしていくのが、消化器内科になります。
当診療科で患者さんがよく訴えられる症状というのは、腹痛、吐き気・嘔吐、下痢、便秘などで、一過性であることも多いのですが、リスクとしては少ないながらも重い病気の一症状であることも考えられます。そのため、診察時はあらゆる可能性を排除することなく、必要と医師が判断すれば、血液検査、X線撮影、超音波検査(腹部エコー)、内視鏡検査(胃カメラ、大腸カメラ)をするなどして、診断をつけていきます。
消化器内科で対応する主な症状
- 腹痛
- 嘔吐・吐き気
- 下痢、便秘
- 血便が出る
- 食欲がわかない
- 胃もたれする
- お腹が膨れている
- 体が黄色くなる(黄疸)
- 吐血
- 食べ物がつかえる感覚がある
- など
当診療科で扱う主な対象疾患
- 逆流性食道炎
- 食道カンジダ症
- 急性胃炎
- 慢性胃炎
- 胃・十二指腸潰瘍
- ピロリ菌感染症
- 機能性消化管障害
- 感染性胃腸炎
- 急性腸炎(虫垂炎、憩室炎、虚血性腸炎など)
- 便秘症
- 下痢症
- 過敏性腸症候群(IBS)
- クローン病
- 潰瘍性大腸炎
- 脂肪肝
- 急性肝炎
- 慢性肝炎
- 肝硬変
- 胆石
- 胆嚢炎
- 胆嚢ポリープ
- 急性膵炎
- 慢性膵炎
- 食道がん
- 胃がん
- 大腸がん
- 肝がん
- 胆嚢がん
- 膵がん
- など